シルク印刷
1色ごとに版をおこし直接インクを刷り込む方法で、広範囲に印刷したいときに適しています。
堅牢度が高いことや、指定の色をはっきりと表現したい場合などに適している印刷方法です。
線幅の目安
印刷する生地の特性によって再現できる線幅は異なりますので下記リストをご参照下さい。
| 印刷方法 | 素材 | 実線幅 | 抜き幅 | 
|---|---|---|---|
| シルク印刷 | コットン・ナイロン | 0.6mm | 0.8mm | 
| 不織布・ユーティリティ
 キャンバス・デニム 傘・ポリエステル  | 
0.8mm | 1.3mm | |
| コットンリネン・ジュートコットン シャンブリック  | 
1.0mm | 1.3mm | |
| オーガニックコットンキャンバス(※) | 1.0mm | 2.0mm | |
| ジュート(※) | 1.5mm | 2.0mm | |
| フリース | 2.0mm | 2.0mm | |
| コットンシャーリングタオル | 1.2mm | 3.0mm | |
| Tシャツ | 0.35mm | 0.35mm | |
| PS・紙・レザー・金属・バンブー | 0.2mm | 0.4mm | |
| 白雲石入り素材・ラバーウッド | 0.35m | 0.6mm | |
| zalattoシリーズ(※) | 0.7m | 1.2mm | 
線幅の基準に達していても、素材感のある仕上がりとなります。
印刷サンプルと入稿データは下記よりご確認いただけます。
刷り色指定について
DIC・PANTONEのカラーチップ番号にて色指定。CMYK不可。
指定チップを人間が目で見て合わせた「近似色」でのご提供となります。
白・黒・金・銀は特色指定ができない為、工場のインクとなります。
本体色濃色の場合、黄色やピンクなど明るい刷り色の場合、製品本体下地の影響を受けてしまう為、インク調合の際に印刷指定色チップの色味よりも濁らせる調色を行います。
その為実際の色味よりも暗い印象となりますので、予めご了承をお願い致します。
入稿時の注意事項
不透明度100%で印刷されるためぼかしやグラデーションは表現できません。
加工特性上、写真やイラストなどフルカラーのデータは表現できません。
完全データで入稿する場合はPSDファイル、AIファイル、PDFファイルに限定させていただきます。
乾いたインクには伸縮性がありません。生地を引っ張ったり、きつく折り曲げたりすると印刷のヒビ割れ、ハガレの原因となります。

























場合がございます